マスコミの偏向と民主党のマスコミガー
仙谷官房長官がマスコミ批判だって。

「批判のネタ探しは悪い癖」仙谷官房長官がマスコミ批判を展開
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101215/biz1012150952003-n1.htm

こんなの読むと笑っちゃう。
マスコミは自民党政権は鉄扇でぶったたいたけど民主党に関しては
終始一貫して擁護してましたよ。そのおかげで政権交代したくせに
今度はマスコミガーと言いだした仙谷官房長官。

マスコミだって政権政党の提灯記事ばかり書いていては
国民に世論誘導や印象操作や捏造がバレてしまうじゃない。
だからハリセンで叩くふりくらいの批判はしなくちゃならない。
その程度の批判すら我慢できないサヨク政権。
でもホントはマスコミも民主党より自民党の批判をしたいんですよ。

今日のNHKの政治討論番組でコメンテーターが国会でヤジを飛ばす
自民党議員を中国の近衛兵のような・・・とか言って批判してました。
民主党が野党だった時にはもっとヒドイ野次や質問をしていたけどね
マスコミも評論家もそれを批判するどころか一緒になって囃していましたよ。
自民党議員のヤジだけは批判するのね。

このNHKの番組は自民党から情報を得ていた司会者が政権交代後に
自殺したといういわくつきの番組です。
ここで批判したという事はよほど自民のヤジが痛いのね。

実はヤジってる議員の一人はウチの選挙区です。
私はマスコミが批判する政治家は日本に有益擁護する政治家は有害
だと思っているので次の選挙では迷わずこの人に投票します。

【送料無料】マスゴミ崩壊 NHKの正体 歪曲報道


posted by はなまる at 18:57 | 民主党とマスコミ