国民が見るべきビデオを隠した政府とそのビデオを国民に公開した海上保安官。
確かにビデオを流出した事は公務員の守秘義務に反するでしょう。
本人も覚悟してるように退職は仕方ない。
でも50人もの海保職員を処分するってどういう事 ?
日本の海を命がけで守っている人なのに。
これは見せしめね。共産主義の独裁国家が良く使う手です。
連帯責任で今後の内部通報者を防ごうって事ね。
海保職員ら大量処分に驚きの声 尖閣ビデオ流出
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0003687843.shtml
一方釈放された中国人船長は中国で英雄扱い。
中国国内ではあくまで海保の方が船を衝突させたという報道をして
国際的にも大々的に宣伝しています。
もしあのビデオが流失しなかったら中国の言い分が通ってしまう所だった。
菅内閣が中国とビデオを公開しないという密約をしたのは間違いないと思う。
だから中国もあんな嘘を堂々と国内でも国外でも大声で主張したんでしょう。
中国は絶対信用してはいけない国です。
でも中国以上に許せないのは目先の利益に目がくらんで
中国に媚びをうる政治家と経済界の人達です。
スイスに学ぶ民間防衛新装版
スイスと日本国を守るということ
posted by はなまる at 18:21
| 日記