小沢氏流を超えて―「政局」政治から卒業を
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
菅政権は低迷を脱せず、民意の評価は一層厳しい。それでもなお、誰もが日本の難局を痛感している今このとき、「倒閣」だ、「解散」だとぶつかり合っている場合だろうか。
民主党は問題山積みなのに内ゲバばかりだから今は解散する場合だと思います。
朝日新聞にはそんなことはリーマンショックの時に言え

日本を難局に導いたのは民主党とマスコミです。
リーマンショックの時に政権交代はするべきではなかったし
元過激派の社会党議員と元自民の腐敗政治家が手を組んだ民主党は
政権与党になるべきではなかった。早く退場するべきでしょ。
菅内閣も民主党も野党を審議に呼び込む能力がないからマスコミと組んで
なんとか野党が協力するように仕向けて予算を通したい、予算が通らない場合
国民の非難が野党に向くように世論誘導しているように思います。
ちなみに日本の新聞社は過去の記事をどんどん削除するけど
ネット上にはちゃんと過去の記事の記録が残ってます。
一年半前、朝日をはじめとするマスコミは何と言っていたか
ちょっと検索すればいくらでも突き合わせる事ができますよ。
あの時どれほどマスコミと民主党が解散を連呼したか、
どれほど自民党政権を非難したか、今の国会を見ると全てが
ブーメランとなって民主党に戻ってきているね。
民主党の闇 マスコミは、もはや政治を語れない