菅総理 解散は全く考えない
菅首相は解散は全く考えず総理を続行するそうです。

菅首相、政策遂行に意欲=広がる不満の声−民主

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011022400657
「喫緊の課題は2011年度予算案を成立させ、執行することだ。中長期的には社会保障と税の一体改革だ」「これらに取り組むことが、わが内閣の任務だ」

菅総理はこのまま予算が成立しなければ世論の非難は野党に向く
と思っているようです。もちろんマスコミもそういう方向に世論誘導してるね。

社会保障と税の一体改革なんて自民党政権が何年も前からやろうとしていたけど
民主党他野党の反対で出来なかった事だしリーマンショックの時なんとか
予算を通そうとしていた麻生内閣の邪魔をして解散解散解散しか言わなかったのにいざ自分達が与党、総理になったらこの粘り腰は凄いわ。

けどそんなに粘ってどうなるのかしらね。
すでに小沢派はちゃくちゃくと手は打ってるというか維新詐欺・減税詐欺
生き残りを図っているけど菅総理はちゃんと考えてる ?
それとも総理になって粘るだけ粘ってその後はもう知らないって感じかしら。
周りにちゃんと助言する人はいないのか、いないんでしょうね。

ところで子ども手当はなぜ単年度法案なんでしょうか ?
恒久法にしちゃったらどの政党が与党になっても同じ。
単年度法案なら毎年可決しなくちゃいけない。
つまり子供手当が欲しけりゃ民主党に投票しろって事でしょ。
こんな連中が社会保障と税の一体改革なんて笑わせるわ。

人口減少時代の社会保障改革 
持続可能な社会保障制度の確立と税・財政の一体的改革
posted by はなまる at 19:00 | 菅内閣