原子力発電所はホントのところ大丈夫でしょうか。
いや大丈夫じゃないね。放射能が漏れ沢山被爆しているよ。
電力会社や政府の発表は非常に曖昧で信用できません。
どうも政府の発表より深刻な事態のような気がする。
菅首相が12日朝現地を訪れて1時間近く視察した事が現場の作業を
遅らせる一因になったとの指摘もあります。
政府、後手の対応 首相視察が混乱拡大との見方も
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031223220294-n1.htm
菅総理の視察中に原発の作業が止まっていたとしたら責任重大ですね。
しかも東祥三内閣府副大臣(防災担当)はヘリ視察中に居眠りしてるし。
放射能汚染が進んでいたら被災者はもちろん救助に入った人達まで
被爆してしまいますよ。正確な情報を出すべきです。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110313f.pdf
党首会談中に福島原発が爆発 菅首相、野党に伝えず
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E3E0E2E3868DE3E0E2E1E0E2E3E39793E6E2E2E2
与野党で72時間は現場へ行かないように取り決めたいう報道もあったけどね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000119-mai-pol
実際、総理や国会議員が行っても現場の邪魔になるだけですから。
自衛隊や救援隊が行ったほうがよほど役に立つ。
政府の役割は自衛隊や救援隊をキチンとコントロールする事でしょう。
菅内閣にそれが出来るか心配ですね。
(地震情報はhttp://tenki.jp/earthquake/ が詳しいです。)
posted by はなまる at 17:02
| 菅内閣