消費税はどうなる ?
消費税は10%に上げるべきかどうか ?
経済は4-6月期はかなり悪かったですね。
5%から8%への負担増はかなり効いている。

輸入品が値上りした上の消費増税ですものね。
間の悪い事に台風やら大雨やらが相次いで直撃。
お買い物どころではなくなった感じ。

アベノミクスの正念場ですね。
消費税が上がればその分負担が増えるのは当然ですが
今のところ、実質賃金は物価の上昇に負けています。
さらに来年、消費税を10%上げるべきか。
政府はどう判断するでしょうか。

私は過度の円高やデフレは日本を窒息させると思います。
緩やかなインフレと賃金上昇のほうがベターです。
賃金より物価のほうが高くなるのは困りますが
雇用が増えて失業者が減るほうがいい。
アベノミクスは今、順調ではないけど目指す方向は間違ってない。
必要なのは家計の応援です。
posted by はなまる at 22:53 | 安倍内閣