自民党が「ヘイトスピーチ」の対策を検討
自民党の高市早苗政調会長は「他国や他民族を口汚く罵るような言動は、
日本人の品位を貶める」と法規制を含めて検討するそうです。

韓国の朴槿恵大統領と会談した舛添東京都知事や、民主党の有田議員が
「ヘイトスピーチ」規制法を強く求めていましたね。
この人達のいうヘイトスピーチ規制法は日本人の表現の自由を規制し
韓国や中国、在日外国人の日本に対するヘイトはお構いなしで
事実上、日本人に対する弾圧みたいなもんです。
では自民党はどんなヘイトスピーチ対策を考えているんでしょうか。

8/28自民は「ヘイトスピーチ」対策を検討するプロジェクトチーム
ヘイトスピーチPTの初会合を開き、国会議事堂や外国大使館付近での
大音量の街宣やデモに対する規制も、ヘイトスピーチと併せて議論する
方針を確認ですってよ。

まあこっちのほうが本命でしょうね。
ついでに沖縄のアメリカ軍に対するヘイトも規制したらどうですか。
成りすましの街宣右翼も日本人の外国人に対するヘイトも
外国人の日本人へのヘイトも平等に取り締まって貰いたいです。

近現代史の旅真実を求めて 中国・韓国市場で経験したビジネスマンの魂の叫び
posted by はなまる at 21:08 | 安倍内閣