インドネシアは中国の高速鉄道計画を採用しました。
菅義偉官房長官は強い不快感を隠さず、遺憾の意を表明。
どうもインドも中国の高速鉄道を採用するようです。
なぜかと言えば中国の提案がほとんどタダであげます、
と言う位のありえない条件だからです。
中国は日本の邪魔するのが目的なのかと思えるほどです。
インドネシア政府は日本が莫大な経費をかけて調査した
高速鉄道の計画書を中国に渡したそうですよ。
その時点で全く信用できない相手というべきでしょう。
同じような事は以前にもありました。
インドネシアのツインタワーは当初は二つとも日本が
建設する予定だったのに、後から韓国が割り込んできて
格安の値段でツインタワーの一つを建設したんです
その際日本の設計図などを強引に手に入れました。
その結果、韓国製タワーはすぐ傾いてだれも入居せず夜は真っ暗。
お隣の日本製タワーは沢山の入居者がいて夜も煌々と明るい。
昼はツインタワー、夜はシングルタワーになったわけです。
韓国の建設会社はその後倒産したかなにかで責任を取らず逃走。
今回は相手が中国ですからね。何があるか分かりませんよ。
インドネシアも甘い事を考えて大怪我するかも。
インドにもインドネシアにも送る言葉は
安物買いの銭失い タダより高い物はない
posted by はなまる at 18:15
| 日記