アベノミクスはアホノミクスと紫BBaじゃない浜矩子先生が
在日本韓国YMCAで講演されました。
なんでも「ヘイトスピーチ化する日本の要因はアホノミクス」
だそうです。
ヘイトスピーチとアベノミクスにどんな関係があるのか
納得のいく説明はありませんでしたが。
浜矩子先生が言うヘイトスピーチとは自分達パヨクや在日コリアン、
韓国に対する批判全般の事で、アベノミクスとは関係ないでしょ。
浜矩子先生によるとアベノミクスの裏の顔は現代の富国強兵策。
別に裏も表もなくアベノミクスというか安倍内閣が目指すのは
日本の富国強兵でしょ。経済と軍隊を強くする。
全然悪い事じゃないですよね。中国という脅威があるんだから
経済だけでなく、軍事力も強くしないと仕方ない。
問題はアベノミクスが富国強兵に役立っているかって事です。
GDPは速報では二期連続マイナスと言われました。
でも改定値では7-9期はわずかだけプラスになりましたね。
アベノミクスはイマイチ効果が上がらない部分もあります。
海外に工場を移した後で、輸出は劇的には回復しなかった。
石油が下がったおかげで何とか貿易黒字にはなりましたが。
株価は劇的に上がり多くの企業は黒字になり税収も上がった。
実質賃金が下がったとか上がったとかブラック企業とか
問題はあるけど、雇用は増え失業者は減りました。
ようやく企業の国内回帰や設備投資も始まって
給料も少しづつ上がるようだし、アベノミクスは
やらないよりやったほうが良かったでしょ。
だって民主党時代の円高は中国や韓国を利するばかりで
いずれ日本は中韓に食いつぶされていたと思う。
安倍内閣になってから中韓の経済はくだり坂一直線。
いかに日本が食われていたか分かりますね。
奪われたモノは取り返さなきゃ。
アベノミクスの一番の敵は増税です。
消費増税で経済は落ち込みましたが二度目の増税はあるのか。
私個人は消費税10%くらいは社会保障の為仕方ない・・・
とは思うけど肝心の経済が落ち込むのではね。
中国の爆買いももう直ぐ無くなりますよ。
これからは内需が頼りなんだから、消費増税は再延期してほしい。
日本がインフレになってから増税すればいいんです。
ところで経済学者浜矩子センセイによると来年の株価は1万円割れ
浜矩子センセイの予想はいつも逆になるので私は2万円越えを期待します。
posted by はなまる at 21:45
| アベノミクス