日本政府は民進党の逢坂誠二氏と無所属の鈴木貴子氏の
質問主意書に答え、次のような答弁書を出しました。
「憲法は核兵器保有を禁止せず」政府、閣議で答弁書決定
http://www.asahi.com/articles/ASJ41540ZJ41UTFK00K.html
政府は1日の閣議で、「憲法9条は一切の核兵器の保有および使用を禁止しているわけではない」とする答弁書を決定した。そのうえで「非核三原則により、政策上の方針として一切の核兵器を保有しないという原則を堅持している」との見解も併せて示した。
まあね、いきなり核保有するって訳にもいきませんし。
憲法は禁じてはいないが非核三原則があるので保有しない
というのは妥当な答弁書ですね。
非核三原則はあくまで政策上の方針だから変わる事もある。
日本は核武装する可能性を排除してはいけません。
周りには核武装国ばかりなんだから。
もしアメリカの核の傘が無くなれば核武装するしかないでしょ。
核は核によって抑止するしかありません。
posted by はなまる at 18:29
| 安倍内閣