衆参同日選はやるべきか、やらざるべきか
先日の北海道補選、野党やサヨクマスコミは接戦と言っています。
町村氏の弔い合戦にしては接戦といえるかも。

しかし町村氏は元々あまり選挙には強くなかったそうで
今回は12000票差で自民和田氏が当選したという事は
少なくとも、野党共闘の効果は無かったと思います。

まあね、応援に入った面子を見ればよく12万票余りも
野党候補が取ったもんだと、そっちの方が意外というか怖いわ。

接戦といいながら野党共闘が失敗であった事は、
サヨクにも分かっていると思いますね。

朝日・毎日などはさかんに同日選反対の記事を書いています。
前回の解散からまだ一年半だとか熊本地震が起きたばかりとか。

確かに熊本地震が無ければ、同日選は確実だったと思うけど・・・
まあこれは安倍総理の決断にかかっています。
負けられない選挙ですから慎重な判断をお願いしますね。
posted by はなまる at 17:23 | 安倍内閣