今日の党首討論。
立憲と共産党はモリカケばかり。
【党首討論における各政党代表の質問テーマの時間比率】
■立憲民主党
モリカケ:100%
■国民民主党
外交:88% 国会改革:12%
■共産党
モリカケ:100%
■日本維新の会
霞ヶ関改革:78% 国会改革:14% 放送法:8%
国民民主党の玉木議員はモリカケを言わなかったけど
獣医師会から献金貰ってますからねぇ。
ブーメランになる事を恐れたんでしょ。
【国民はうんざり】国家基本政策委員会同審査会。日本維新の会・片山虎之助共同代表「モリカケ問題も今日も賑やかですけども、いつまでも同じような似たような質問、似たような答弁じゃ国民はうんざりしてるんですよ、多くは…。国会議員はしっかり認識する必要がある」
全くその通りですね。辻元なんか後ろでヤジってたけど
安倍総理「今、後ろから“100回聞いた”とヤジが、辻元さんからございましたが、同じことを聞かれれば同じことを答えます」
この一年余り、同じ事を延々と繰り返し国会を空転させた。
日本野政治を停滞させるだけだった。
辻元は国会延長にも文句をつけたけど元々自分達がずる休みして
審議が足らないなんて文句言ったから延長したんでしょ。
野党、「モリカケ頼み」の展望なき遅延戦術
https://www.sankei.com/politics/news/180529/plt1805290031-n1.html
その一方で立憲民主、国民民主の議員たちは理事長不在の加計学園に
マスコミをひきつれてアポなし突撃。以前も同じ事やってたよね。
もう特定野党のバカさ加減にはうんざり。
もしモリカケで安倍内閣が倒れれば次の内閣でも証拠もない
スキャンダルをでっち上げ倒閣運動するでしょう。
以前一年おきに総理が変わり日本は外交が出来なくなった。
特定野党の裏にいる連中はそれを狙っているんですよ。
麻生財務相と小野寺防衛相の海外出張にも反対したり
特定野党とサヨクマスコミは国民の敵
posted by はなまる at 18:24
| 日記