昨日から随分と自粛が行き渡っているようです。
一部、商店街とかパチンコとかライブハウスとかを除いてですが。
4/26は東京都の感染者は100人を切りましたが、休日は検体が少ない。
まだまだ油断はできませんよ。
テレビを見ると、日本のコロナ死者は実はもっと多い
自宅や道路で亡くなった人の中にコロナ患者がいる。
他の肺炎患者に紛れてコロナ患者がいる、という
印象操作が盛んに行われています。
まあ確かにいるかもしれない。
どこの国にもそういう事はあるでしょう。
全てのコロナ患者と死亡者を一人残らず把握するのは不可能ですよ。
それでも、日本全体の肺炎患者は増えてはいないというか減少気味。
昨日NHKに出ていたお医者様は原因不明の肺炎は必ずPCR検査を
している、多少の見逃しはあっても死者の数はそれほど誤差はない。
ってお話でしたが、どうしてもそれでは困るんでしょうね。
日本は検査しないで感染者数をごまかしている
医療崩壊している、という事にしたいんでしょうね。
でそういう人たちは韓国を見習えとかいうんですよ。
そういえば日本が要請すれば韓国の検査キッドを提供すると
韓国政府が言ってますが、要らないから、
韓国や中国の検査キッドは 7〜8割が不良品。
そんなの使ったらかえって感染が拡大するでしょ。
幸い日本製の信頼できる検査キッドができたので
これから検査を増やして軽症者を隔離してアビガンで治す
というパターンが一番望ましいですね。
そしてこれが収束したらぜひしっかりした緊急事態法を
作るべきでしょう。今の法律はアナがありすぎ。
自粛や要請しかできないし、補償もどうするのか
責任はどこにあるか、はっきり 決まってないんだから。
平時の時にある程度強制力のある法律を作るべきです。
休業しない店や歩き回る人には罰金とか豚箱に入れるとか
そうなると結局、憲法改正に行きつくんですが。
posted by はなまる at 22:51
| 日記