領海侵犯と靖国参拝
安倍内閣の閣僚3人が靖国参拝しました。
日本人が神社を参拝するのは当然だし靖国に祀られる
戦死者を悼むのは政治家としても当然でしょ。
安倍総理が参拝しないのは残念ですが・・・
4選がないなら最後に靖国参拝をしてほしいですね。
側近閣僚の参拝が総理の露払いでありますように。
(小泉環境相は別よ)

ところで閣僚の靖国参拝に対し相変わらず新聞などは批判的。
記者
「大臣の靖国参拝は中韓の反発がー」
衛藤大臣
「中韓からいわれることではない。そういう質問のほうが異常」
https://www.sankei.com/politics/news/200815/plt2008150020-n1.html
まあ大臣がこういう事言えるようになったのね。

で中韓の反応ですが、韓国は相変わらず、しかし中国は・・・
今のところはあまり反応してない。
むしろ日本のメディアが反応している。

尖閣30カイリへ進入禁止、中国
https://this.kiji.is/667281145350325345
15日には日本の閣僚らが靖国神社に参拝しており、中国の反発は必至。指示が行き渡らない可能性もあり予断を許さない状況だ。

中国は「釣魚島(尖閣)周辺30カイリ(約56キロ)への進入禁止」
少し前は漁船を何百隻も尖閣に侵入させると言っていたのに
やはり自衛隊が米国と連動して動いていたんでしょう。

安倍総理も死んだふりして裏ではガッツリやってたのかしら。
心配なのは武漢肺炎で死者が増えていること。
これは安倍内閣攻撃の理由になるし、経済の足を引っ張るからね。

私もGOTOで用心して旅行に行くつもりだけど心配は心配。
かといってあんな自粛はできないし、なんとか食い止めたいですね。




posted by はなまる at 19:31 | 日記