菅氏はデジタルがお好き ?
菅氏、デジタル庁創設検討
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63495650V00C20A9MM8000/

菅義偉官房長官って見た目は田舎のおじさんみたいですが
意外とデジタルなどに熱心なんですね。
デジタル庁創設なら民間からトップを選んでもいいかも。
日本が遅れているのは間違いないから何とかして欲しい。

一方で消費税減税はないと明言。
https://www.47news.jp/news/5221929.html

うーん、私も以前は社会保障の為に消費税は必要。
財政再建の為プライマリーバランスは大事と思ってました。
今思うとマスコミというか財務省の洗脳を鵜呑みにしてた。
そういう人が多いから安倍内閣も消費税を上げたんでしょう。

民主党内閣で三党合意した事とはいえ、デフレ下に
消費税上げは経済に大打撃を与えるから消費税は
当分凍結するべきだった。今はそう思ってます。
出来ればコロナで大変な時、消費税は減税して欲しかった。

しかし菅官房長官の省庁の壁を壊してやるべき事をやる
という方針には期待しています。
例えば農業用や発電用のダムも台風時の水害に役立たせるのは
菅官房長官がダムを管轄する省庁の壁を破った実例でしょう。
前々から携帯料金を安くすると発言して実際安くなる傾向だし。

ボソボソとではあるがはっきり物を言う人だし。
そういえば菅官房長官といえばイソ子さん。
「菅政権になったら今より隠蔽国家になる」 だって。

パヨクはよく言いますよね。
安倍総理は独裁者だとか安倍内閣で民主主義が危うくなったとか
寝言は寝て言えっていうの。

安倍内閣は何度も選挙して国民の信を問うていますよ。
安倍総理がホントの独裁者なら日本のジャーナリストは
ほとんど逮捕されるか暗殺されているわ。

中国やロシアを見てごらん。あれが独裁国・隠蔽国家ですよ。
カンボジアのポルポトも毛沢東もスターリンも沢山の自国民を
虐殺したけどみんな共産主義者だった。
20世紀の虐殺は左翼・共産主義者がやりました。

そういえば左翼の大学講師が安倍総理夫妻と親しいユーミンに
死ねばいいのにとか言いましたね。
あれが左翼の本質・民主主義の正反対が左翼ですから。

モリカケだの桜だのとでっち上げて選挙で選ばれた
政府の邪魔をし倒そうとした。
サヨク・野党・マスコミこそ民主主義の敵だわ。

菅氏がそれに対して妥協しなかったのは認めます。
posted by はなまる at 21:11 | 日記