菅氏が消費税を将来の為に上げるとか
今後10年は上げないとか発言しました。
本音はどうなんでしょ。
消費税を導入してから日本経済はずっと低成長でした。
少なくともデフレの間は消費税を上げるべきじゃなかった。
安倍内閣もせめて目標のインフレ率2%になるまでは
据え置くべきだったと思います。
社会保障に金がかかるのは分かる。
でも経済が低迷したらいくら税率を上げても税収は減るだけ。
法人税だって税率を下げたら税収は逆に上がったそうじゃない。
コロナで大変な時、試しに税率を下げたらどうかと思いますね。
インフレになったら上げればいいんだし。
贅沢品にだけ税金をかけ食品や日用品はゼロにならないかしら。
posted by はなまる at 21:23
| 日記